4月15日(金)~5月31日(火)までの期間限定で、展示作品の情報を視覚的に解説する「ビジュアルガイド」のサービスを開始します。詳しくは以下特設ページよりご確認ください。
2018年からモスクワ、マドリード、香港、ニューヨーク、LA、日本各都市などを巡回し、300万人以上の人々を熱狂させた展覧会が日本にやってくる!
イギリスを拠点に活動し、世界で最も注目されているアーティストの一人、バンクシーの70点以上の作品が初上陸。いったい、彼はアーティストなのかビジネスマンなのか、天才なのかそれとも単なる反逆者なのか。是非ともその目でお確かめください。
イギリスを拠点に活動する匿名の芸術家。世界中のストリート、壁、橋などを舞台に神出鬼没に活動している。アート・ワールドにおいてバンクシーは、社会問題に根ざした批評的な作品を手がけるアーティストとして評価されている他、テーマパーク、宿泊施設、映画の制作など、その活動は多岐にわたる。バンクシーの代表的な活動スタイルであるステンシル(型版)を使用した独特なグラフィティと、それに添えられるエピグラムは風刺的でダークユーモアに溢れている。その作風は、芸術家と音楽家のコラボレーションが活発なイギリス西部の港湾都市ブリストルのアンダーグラウンド・シーンで育まれた。
バンクシーのグラフィティ作品の大半は壁面に描かれるため、すぐに塗りつぶされてしまい、現存しているものは多くありません。そんななか本展では、複数の個人コレクターの協力のもと、貴重なオリジナル作品を含む、版画、立体オブジェクトなど70点以上のバンクシー作品を始め、映像やポスターなど計100点以上を過去最大級の規模で日本に集結させることを実現しました。作品をじっくりと間近で堪能してください。
バンクシーの作品はどれもキャッチーでユーモラスに見えますが、その背景には鋭い社会風刺や政治的メッセージが込められています。本展覧会では、「POLICE」「PROTEST」「CCTV」などテーマごとに作品をまとめ、裏側にある制作意図をあぶり出していきます。
福岡より日本初登場の平和のメッセージが込められた《ラブ・イズ・イン・ジ・エア》の貴重な三部作版「スロウアー」や希望を願う《GIRL WITH BALLOON》、社会的弱者をドブネズミに重ねた「RAT」シリーズなども展示されています。
本展覧会では、バンクシーの世界観を追体験する展示も多く用意されています。迫力満点の大型3面スクリーンでは、これまでの活動を紹介するイメージ映像が広がります。作家の制作風景を連想させるインスタレーションでは、ステンシルの型やスプレー缶、制作イメージ映像などから、バンクシー像が浮き上がってきます。ほかにも、2015年に企画されたアートと風刺のテーマパーク「ディズマランド」の映像インスタレーションや、2006年に湖水泳場に設置された標識の作品、《ノー・スイミング》の再現など多彩な表現が迎えてくれます。
※日本開催時の展示作品は変更になることがございます。
※インスタレーション等については会場によって展示が異なります。
「バンクシー展 天才か反逆者か」は、世界中に存在するバンクシーのコレクターの作品が集結した、今までにない規模で開催されるバンクシーの個展です。また、オリジナル作品だけでなく、映像やインスタレーションなどを用いて、多角的にバンクシーに迫る展覧会になっています。来場客からは「バンクシーの活動が多面的でとても驚いた」といったコメントを多くいただきました。
バンクシーは主にストリートで活動するグラフィティ・アーティストとして知られていますが、スタジオで制作する一面も持っています。彼は、世の中のニュースをモニターし、その中から誰もが興味をもつ出来事を取り上げ、彼独特の方法で起きている問題の深刻さを提示します。そうして私たちが考え、注意を払い、行動に移すように促すのです。彼の作品はシンプルなものが多いですが、一つひとつのアートワークに込められた意味は奥深く、私たちの心にストレートに訴えかけてきます。我々が本展で目指しているのは、作品の表層を取り上げるだけでなく、その内面を知って見ていただくことです。そして、バンクシーの作品を通して日々の生活で忘れがちな「感じる」・「考える」きっかけを作る事です。
路上に描かれたバンクシー作品はすぐ消されてしまいがちなため寿命がとても短く、実際に原画を見たことのある人は多くありません。そんななか本展が実現したのは、複数の個人コレクターの協力を得ることができたためです。
アートに敏感な日本の皆さまにバンクシーの才能を十分に堪能していただきたいです。
スマートフォンがチケットになる!販売手数料無料のお得なチケットです。
券面に記載の時間内での入場をご案内いたします。入れ替え制ではございません。
区分 | 券種 | 大人 | 大・専・高 | 中学生以下 |
---|---|---|---|---|
平日 | 平日チケット | ¥1,800 | ¥1,600 | ¥1,200 |
平日ペアチケット(要二人同時入場) | ¥3,200 | |||
平日イブニングチケット(16時以降入場可) | ¥1,500 |
区分 | 券種 | 大人 | 大・専・高 | 中学生以下 |
---|---|---|---|---|
土日祝 | 土日祝チケット | ¥2,000 | ¥1,800 | ¥1,400 |
土日祝ペアチケット(要二人同時入場) | ¥3,600 |
※未就学児入場無料
※小学生以下のお子様は保護者同伴でご入場ください
※ベビーカーでのご入場はできません
※ペアチケット、イブニングチケット、ビジュアルガイド付きチケットは6月以降のチケットに限り販売
待ち時間短縮のため、事前に日時指定チケットのご購入することをお勧めします。
各プレイガイド店舗・HPにて限定販売のご入場日時の指定がないチケットです!
区分 | 券種 | 大人 | 大・専・高 | 中学生以下 |
---|---|---|---|---|
平日 | 平日チケット | ¥1,800 | ¥1,600 | ¥1,200 |
平日ペアチケット(要二人同時入場) | ¥3,200 | |||
平日イブニングチケット(16時以降入場可) | ¥1,500 |
区分 | 券種 | 大人 | 大・専・高 | 中学生以下 |
---|---|---|---|---|
会期中 | いつでもチケット | ¥2,000 | ¥1,800 | ¥1,400 |
いつでもペアチケット(要二人同時入場) | ¥3,600 |
※未就学児入場無料
※各プレイガイドHPで数量限定販売
※有効期間中1枚につき1名様1回限り有効
※小学生以下のお子様は保護者同伴でご入場ください
※ベビーカーでのご入場はできません
※ペアチケット、イブニングチケットは6月以降のチケットに限り販売
※いつでもチケット、平日チケットはチケットに記載の期間中のみ有効
上記の金額に加え、各プレイガイドの手数料が発生する場合がございます。
また、ご購入後のチケットはコンビニでの発券が必要となります。
入場順は日時指定チケット優先となります。いつでもチケット・平日チケットのお客様は混雑状況によりお待ち頂く場合がございますので、予めご了承ください。
在庫に余裕がある場合のみ、当日窓口にて販売いたします。
券種 | 区分 | 一般 | 大・専・高 | 中学生以下 |
---|---|---|---|---|
窓口販売チケット | 平日 | ¥2,200 | ¥1,800 | ¥1,200 |
土日祝 | ¥2,400 | ¥2,000 | ¥1,400 |
※未就学児入場無料
※小学生以下のお子様は保護者同伴でご入場ください
※ベビーカーでのご入場はできません
※ペアチケット、イブニングチケット、ビジュアルガイド付きチケットの取り扱いはございません
バンクシー展を100%満喫!
本展では70点以上の音声ガイドが無料でお楽しみいただけます。
アプリをダウンロードして、ぜひイヤホンをご持参のうえ、一緒にお楽しみください。
お持ちのスマートフォンに対応アプリ
「izi.TRAVEL」をダウンロード
アプリのダウンロードが完了したら、
こちらをクリックして
「バンクシー展 天才か反逆者か」のページへ
お持ちのイヤホンを装着してください
アプリ内で言語を「日本語(JPN)」にします。
会場にて音声ガイドのある作品には音声ガイド番号が掲示されていますので、
アプリ内のキーパッドから番号を入力すると、その作品の音声ガイドが聞くことができます。
※会場内でイヤホンを使用せずに音声ガイドを聞くと他のお客様にご迷惑となりますので、必ずイヤホンを装着してください。
※スマートフォンなどの貸し出しは行っておりませんので、予めご了承ください。
※キャリアによっては、電波が届かない場合がございます。
イベント名 | バンクシ―展 天才か反逆者か |
---|---|
期間 | 2022年3月24日(木)~5月31日(火) 10:00~20:00(入場は閉館の30分前まで) 2022年6月1日(水)~7月3日(日) 10:00~18:00 ※金・土のみ19:00まで(入場は閉館の30分前まで) |
会場 | 東1丁目劇場(旧北海道四季劇場) 札幌市中央区大通東1丁目10 |
主催 | BANKSY~Genius or Vandal?~札幌製作委員会 |
後援 | 札幌市、札幌市教育委員会 |
協力 | 北海道中央バス、ル・トロワ、さっぽろテレビ塔 |
企画制作 | IQ ART MANAGEMENT CORP |
※本展は謎に包まれたアーティスト「BANKSY」によってオーソライズやキュレーションされた展覧会ではなく、コレクターのコレクションが集結する世界巡回展です。
イベント名 | バンクシ―展 天才か反逆者か |
---|---|
期間 | 2021年12月12日(日)~2022年3月8日(火) 9:00~19:00(入館は閉館の30分前まで) ※2月24日(木)は休館 |
会場 | WITH HARAJUKU 東京都渋谷区神宮前1丁目14−30 |
主催 | BANKSY~Genius or Vandal?~製作委員会 |
後援 | J-WAVE、ニッポン放送、FMヨコハマ、アソビュー! |
特別協力 | WITH HARAJUKU・LIFORK |
企画制作 | IQ ART MANAGEMENT CORP |
※本展は謎に包まれたアーティスト「BANKSY」によってオーソライズやキュレーションされた展覧会ではなく、コレクターのコレクションが集結する世界巡回展です。
イベント名 | バンクシ―展 天才か反逆者か 広島エディション |
---|---|
期間 | 2021年11月6日(土)~ 12月5日(日)30日間 会期中無休 9:00~17:00(金・土は~19:00) ※入館は閉館の30分前まで |
会場 | ひろしま美術館 広島市中区基町3-2 |
主催 | 公益財団法人ひろしま美術館、広島ホームテレビ |
特別協力 | 中国新聞社、広島銀行 |
企画制作 | IQ ART MANAGEMENT CORP |
企画協力 | BANKSY~Genius or Vandal?~製作委員会 |
※本展は謎に包まれたアーティスト「BANKSY」によってオーソライズやキュレーションされた展覧会ではなく、コレクターのコレクションが集結する世界巡回展です。
イベント名 | LANDIC presents バンクシー展 天才か反逆者か |
---|---|
期間 | 2021年7月2日(金)~2021年10月31日(日) 会期中無休 午前10時~午後8時(最終入館は午後7時30分) |
会場 | UNITEDLAB(ユナイテッドラボ) 福岡市中央区大名1-3-36 |
主催 | BANKSY~GENIUS OR VANDAL?~福岡実行委員会 |
特別協賛 | LANDIC |
協賛 | 西日本シティ銀行 関家具 |
後援 | 広島ホームテレビ、山口朝日放送、長崎文化放送、熊本朝日放送、大分朝日放送、鹿児島放送、サガテレビ |
企画制作 | IQ ART MANAGEMENT CORP |
※本展は謎に包まれたアーティスト「BANKSY」によってオーソライズやキュレーションされた展覧会ではなく、コレクターのコレクションが集結する世界巡回展です。
イベント名 | 『バンクシー展 天才か反逆者か』 |
---|---|
期間 | 2021年2月3日(水)~2021年6月20日(日) 9:00~20:00(入館は閉館の30分前まで) |
会場 | 旧名古屋ボストン美術館(金山南ビル) 愛知県名古屋市中区金山町1-1-1 |
主催 | BANKSY~GENIUS OR VANDAL?~名古屋製作委員会 |
後援 | FM AICHI / ZIP-FM / K-mix |
企画制作 | IQ ART MANAGEMENT CORP |
※本展は謎に包まれたアーティスト「BANKSY」によってオーソライズやキュレーションされた展覧会ではなく、コレクターのコレクションが集結する世界巡回展です。
イベント名 | 『バンクシー展 天才か反逆者か』 |
---|---|
期間 | 2020年10月9日(金)~2021年1月24日(日) 平日10:00~20:00 土日祝9:00~20:00 ※12/31、1/1は休館 ※1/21(木)の営業時間は、10:00~18:00 |
会場 | 大阪南港ATC Gallery(ITM棟2F) 大阪府大阪市住之江区南港北2-1-10 |
主催 | BANKSY~GENIUS OR VANDAL?~大阪実行委員会 |
後援 | FM802 / FM COCOLO |
企画制作 | IQ ART MANAGEMENT CORP |
※本展は謎に包まれたアーティスト「BANKSY」によってオーソライズやキュレーションされた展覧会ではなく、コレクターのコレクションが集結する世界巡回展です。
イベント名 | 『バンクシー展 天才か反逆者か』 |
---|---|
期間 | 2020年3月15日(日)~10月4日(日) 平日9:00~20:30(最終入場20:00) 休日8:00~20:30(最終入場20:00) ※会期中無休 ※最終日の10月4日(日)は8:00~14:30(最終入場13:30) |
会場 | アソビル 神奈川県横浜市西区高島2-14-9 アソビル2F |
主催 | BANKSY~GENIUS OR VANDAL?~製作委員会 |
後援 | tvk(テレビ神奈川)/ ニッポン放送 / J-WAVE / FMヨコハマ |
企画制作 | IQ ART MANAGEMENT CORP |
※本展は謎に包まれたアーティスト「BANKSY」によってオーソライズやキュレーションされた展覧会ではなく、コレクターのコレクションが集結する世界巡回展です。